Sunday, February 21, 2010

2010/2/21 ひざが痛い

あけましておめでとうございます。(今頃。。。)
久しぶりに自分のブログにおじゃましちゃいました。><

最近気になった、健康に関する情報です。

1月から自転車通勤&週3回のジムに加え、ジョギングも始めました。
去年の10月ごろから、ジムで5キロのダンベルを両手にもってスクワットやルンジを
やっていたためか、ひざを痛めました。いったん運動を止めると痛みは治まるのですが
再開するとまた痛くなる。という状況が数ヶ月続きました。

ジョギングを始めてすぐにひざのカートリッジ(軟骨部分)が痛みはじめたので
ジムでのトレッドミル、ダンベルを使った下半身運動をやめ、ロウイング、上半身
の運動だけに切り替えてますが、自転車通勤は続けているし、ひざを使わない運動
なんてほとんどないため、ひざの痛みは続きます。

思い切って先週一日は昼休みにジムをさぼり、弁当を食べながら
自分の席でネットサーフィンをしていました。
そうすると、午後からは仕事中に肩はこる、腰はいたくなる、目は疲れる、おしりが痛くなるなどなど
数々の問題が出てくるではありませんか!

夕方6時ごろになってオフィスのパソコンの前に座ってることにもう耐えられなくなり、ジムに駆け込んでしまいました。

「運動」はダイエットのためにするものじゃありません。(私の場合は運動量を増やすと食欲
が増えるので体重は増えます。)
適度な運動は、メタボ防止、血液循環向上、筋肉をほぐす、強化する、ストレスを解消する、関節、骨
をフレキシブルにする、などなど健康にかかわる別の要素が重要なんだと実感した
一日でした。
ちなみに生理中でもジムには行くようにしています。すると生理中のいらいら、腹痛、眠気だるさが
とれます。おすすめです。